忍者ブログ
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

具合が・・・・・・・・あぁ。

参った・・・・ぼろぼろだ・・・・・ふふううう。


一日中寝てた。

朝は吹雪だった。
それから雨が降った。


冬の雨は嫌いよ。



アラン・ラムゼイいかすな・・・。



自分、地の底の唸り声を吐いている・・・ははは。さっきから「うんうん」「うげ」「んぐ」「いひぇ」「ふす」とか言ってる自分。


理由もなく口元だけ笑いがこみ上げている・・・。疲れてるんだなぁ・・・あぁ。
PR

なんか最近音楽ニュースが多すぎて・・・はっはは。すごいやー。書ききれないから書かない。


ドラム。生で触りたい・・・・あぁ・・・・・・・あぁ・・・・・あ”。タムタムあたりとか妄想じゃ無理っすよ・・・・。
ジャンプ積み上げても限界が・・・・やっぱり(笑)

まぁ・・ギターでも弾いてよう。全体把握しといた方が楽だしな。


今日はおばあちゃんのお見舞いへ。元気・・・じゃないけど・・・・元気に振舞っていた・・・・・。いや・・元気だったんだろうな・・・、でも辛いだろうなぁ・・・ああ・・・・・。

なんで病気ってあるんだろう・・・・・・。
考えたところでどうしようもないけどね。


年賀状・・・・デザインどうしようかね・・・ふぅ。
年賀状・・・・・微妙にわくわくすよね、うん。

今日は学校公開。
お皿絵付け体験…まぁ…前回よりは進歩したけど。参加者少ねぇ…(笑)まぁ…いいけど…うん。楽しいのになぁ。

楽しかった。先輩方面白すぎ…(笑)マジいかす…まじイカスミ…。

トッポの写真も撮った。もう時間がないので今日いたメンバーで…(汗)残念だけど、仕方がない。
トッポも今日いたメンバーで分けました。おいしやー。

その後は…バンドでやる曲決め。難しいなぁー(汗)ははは。まぁなんでもいいんだよ、本当。練習すれば出来るさ。
楽しみ。


電車並んでたらまた横入りされた…っ(笑)(汗)そんなに甘く見られるのかなぁ…。まぁいいけどさ…うん。

弧をー描ーくトビー
ラララーララー



今日は・・・・わりと、というか。ここ最近ではかなり元気だったと思う。色々吹っ切れたのもあるかもしれないけど。EMーかなぁ・・ははは。

というか、雪が降ったね・・・・・。すごかった・・・・猛吹雪・・・・(汗)傘が壊れそうだった。ここまで来ると差さない方が適切かもしれないけど、なんか頑張っていた自分。
寒すぎる・・・・・急に・・・・わぁあああ。部屋の床がっ!水溜り!凍る!(汗)やめてくれ・・・・・やめてくれ・・・・・・。


てかね、昨日の病院で。
「おっぱっぴー」「うぃーうぃー」とか言ってる子(3・4歳かなぁ・・・)が数人いた・・・(汗)流行ってるんだなぁ・・・、あんな小さなファンもいるんだね、小島よしお。

あと、注射を9本打ったんだよ・・・・ははは。もともと食物アレルギーの病院だから、その検査もするんだが・・・・。いわゆるマメ注射なんだが。それを腕に8本・・・、腫れたらその成分はアレルギー体質・・みたいな。で、腫れてるのが数箇所ある・・・・(汗)参った・・・・ああ・・・・・(汗)今まで考えもしなかった・・・・。そうだよなぁ・・・全部繋がってるんだよなぁ・・・・・。反応した中に「糖」があったんだけど。確かに・・・甘いもの食べたら・・・気持ち悪くなってた・・・・。単に胸焼けだとか思ってたけど・・・・そうだった・・・・のか・・・・?うーん・・・・。

化学物質とアレルギーはまた別物なんだけど・・・・・。


ああー・・・・ややこしい・・・・・やめてくれ・・・・・・。デリケートな時期なんだよ・・・。


明日は壷搬出だ・・・・。
午前中は病院に行ってきた。食物性アレルギーの病院なんだけど、化学物質過敏症も見てるの。

いい先生だった。陶芸の先生となんとなく似てた。異常に早口だったけど。

すざまじい情報量で、書ききれないけど。とにかく今の私にとって大事な、必要なことを教えてくれた。

長い間お世話になりそうだけど、よろしくお願いします。

完全に治ることは難しいと言われた。病気を理解してもらうのは不可能だと言われた。それは仕方がない、分かっていたことだ。でも気付かないふりをしていた。現実逃避。

でも進むしかない。病気もいい加減に心から受け入れなきゃいけない。

もともと不器用だった人間関係も、さらに難しいものになっている。
それは仕方がない。当然のことである。

でも誰も悪くない。誰も悪くない。


以前の日記で、なんだか私らしくないような、誰かを敵に回したような嫌なことを書いてしまっていた。ごめんね。大丈夫だから。

そもそも私には向いてないのかもしれないね、デジタルな世界は。


三者懇談は、保健の先生も入れて4人で。
学校生活。どんな形であろうと、絶対に皆と同じ学年で卒業したい。

頑張るので、よろしくお願いします。以前の私じゃないから、以前のように行動できないから。その分助けがないと生活できません。
助けて下さい。

頭下げるので、助けて下さい。

みんなと同じことは出来ないけど、頑張るから。

お願いします。

弱くてごめんなさい。
[calendar]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[Contents]
瞼越し
1
2
3

master:ぼす 12/11 いて座 A型 resident in EZO

[counter]
[comment]
[09/18 ヤマダ課長]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[08/31 如月]
[08/26 ひさし]
[search]
[mobile]
[GuitarChordBook]
[。.・=★]
[color]
[meromero]
忍者ブログ [PR]