[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪だ・・・まさか風邪だなんて。でも昨日よりよくなった・・声出る。治さないと・・・・ああ・・。
でも熱が・・・あんまり無いんだよな・・・・。熱くても・・・。きっと・・・常温が・・・私、低くなったんだなあ・・・・とか。すっごい熱くてもわぁーっとしてても微熱レベル。でもこれが普通なんだよな・・・ははは。
アフターダーク。なんかイントロ御洒落だなぁー・・と思う。好きだ・・・。そんで覚えやすいメロディだよね。最初聴いただけで覚えちゃったよ、マジ。そんでそんで、ゴッチが全体的に高いよなー声。口ずさめます。
来週のブリーチ・・・かな・・・。なんか楽しみになってきた。うん・・わくわく。12月までらしいから・・・2ヶ月間だけか・・・。なんか最近のゴールデンタイムアニメは・・しょっちゅう変わるよな・・・とか思う。
健康が一番。本当・・・・思う・・・。しつこいけど・・・・。
そういえば、この前エキスタにチャットモンチー来てた!でも具合が悪かったし、あんな人ごみの中に突っ込んだら、気を失う勢いだったから涙ながら・・・・・うん。
追記:夜
感動、した・・・・。
高文連でいない担任の代理の埋めZoo先生から電話が来た・・・。月曜のお知らせみたいな・・授業変更とか・・・の連絡・・・。な・・なんて親切な人なんだ・・・。しかも切り出しが「こんにちわ」だし(笑)夜だからこんばんはなんだよね。言った後に気付いたのか「あ・・・・!(照)」みたいに・・・・・。ぐはっ。なんかいい人だ・・・・・。
いい人・・・・。い・・・・。
てか雪降ったね、ついに。北海道・・・うわ・・・・。ちょっと早くないか・・・。
「アホか、風邪じゃ」的な感じ・・・みたいに風邪だと申告される。「バカか、風呂入るな」みたいな・・・そんな感じに言われた・・・気がする。
そして・・・なんか笑っちゃうぐらいの薬を頂いた。既に量より質、質より量・・・等の問題ではない。
写真左から「桂枝湯」「越婢加朮湯」「ピーエイ錠」「三和紫胡桂枝湯」「当帰勺薬散料」。
なんだか・・・・もう・・・。まぁ・・・慣れたけど・・・。水分大量摂取だよ・・・・・ただでさえトイレ近いっていうのに・・・。
岸田さん・・・。タモリ倶楽部・・・最高だった・・・タモリ電車倶楽部。やばい・・・・タモリ電車倶楽部ゴールドカード会員とか・・・(笑)くるりの岸田って知らない人が見たらだたのキモいおっさんにしか見えない・・・・(笑)
やばい・・・おもしろすぎる・・・・・・。タモリさんとこんなにお近づきな・・この手のアーティストはいないよね・・・。
岸田さん・・・かっこよすぎる・・・っ。やばい・・・・・やば・・・・・(笑)来週も楽しみ・・・後編・・・。
モーター好きなんだね・・。今思えば・・・・電車関連の・・・歌詞・・・歌・・・・多いね。てかもう「赤い電車」出しちゃったしね。やりたい放題だね、岸田さんよ。本当・・いい大人どもが(笑)やばい・・・・おもしろすぎる・・・・。
岸田さん・・・・ああ岸田さん・・・・・。
やば・・・・セッション・・・口セッション・・・・「キキィーーッ」「バァーッッ」「ボオオーッ」「シュシュシュシュ」「ピィーッッッ」
やば・・・ああ・・・・・・・おもしろすぎる・・・。
よかったね・・岸田さん!!
本当・・・・・なんか・・・見てて嬉しかったよ・・・・。でも・・・・なんか・・・(笑)
とにかくおもしろかった・・・。
ぼぉーっとした頭でも理解できるぐらいおもしろかった。
昨日はめでたくアフターダークが解禁された・・・・っ。
毎度毎度・・・もう・・・じらすなぁ・・ああ・・・・。
なんか、着うたで聴いたまでは・・・疾走感・アップテンポぐらいのイメージだったけど・・・・。昨日フルで聴いて・・・なんか・・・やっぱ哀愁感・・・というか・・・そういう切ないメロディーでもあったなあ・・と思った。
私、毎回やってるんだけど・・発売前に自分で歌詞書いてみるのね。そんで発売されてから自分が聴き取ったのと、実際の本当の歌詞とを比べる・・・・・。うん、みんな・・・一度はやる・・・よね!
はい・・・・今回私は、こう聴き取ったよ。
ASIAN KUNG-FU GENERATION 「アフターダーク」
背中の影が伸び切るその合間に 逃げる
剥がれ落ちた花にも気付かずに 飛ぼう
街角甘い匂い流線 遠く向こうから
何処かで聞いたような泣き声
夜風が運ぶ淡い希望乗せて
何処まで行けるか
それを拒むように世界は揺れて
全てを奪うさ
夢なら覚めた だけど僕らは
まだ何もしていない
進め
真昼の怠惰を断ち切るような素振りで 浮かぶ
生まれ落ちた雲まで見下ろすように 飛ぼう
街角血のにおい優先 遠く向こうから
何処かで聞いたような泣き声
どろどろ流れる深く赤い
月が現れて降られる際
でたらめな日々を断ち切りたい
何食わぬ顔で終わらぬように
夜風が運ぶ淡い希望乗せて
何処まで行けるか
それを拒むように世界は揺れて
全てを奪うさ
夢なら覚めた だけど僕らは
まだ何もしていない
進め
・・・どうだろうね・・・。ゴッチ・・・発音・・もわっとしてるから、うん。みんなはどう聴こえたかなぁ。
「まだ何もしていない」・・・・だってさ・・・。うん・・・そうだなあ・・・きっと。
進むのだね。
昔の自分バトン 中学生編-
01.自分の学年は何クラスまであった?
1年は6クラス。2・3年は数人転校して無理やり5クラス。狭かった、教室。
02.将来の夢は?
好きなことをしてたいです。
03.好きな教科は?嫌いな教科は?
好きだったのは美術と音楽。特に嫌い(苦手)だったのは社会。
04.どんな感じの生徒だった?
真面目そうに見えて実は変な奴だった、と思う。それぞれ色んなイメージを持っていると思う。
先生との関係も・・・・今思えばよかったかも。そんな感じ。「お母さんみたいだな」や「ボスだ!」など、言われてた(現在進行形)
05.何の部活or委員会に入っていた?
1年の夏までバドミントン部だった。が、幼稚園の時から本当に大嫌いだった奴もいたので辞めた。本当・・・・この私が言うのもアレだけど消えて欲しいと心底思ってた。
2年から美術部。雰囲気が理想と違って躊躇あったけど。
委員は・・・代議委員・・・と・・恵岳(学校の総まとめ的な・・・締めくくりみたいな本の編集みたいなの)と・・・・あ、生徒会。
07.好きな行事は?
うーん・・・・うー・・・・ん・・・・・文化祭・・・?
08.修学旅行は何泊何日?何処へ行った?
2泊3日でなんと驚き、若者は一度は憧れる東京。宿泊先は・・・・うん。飯が色んな意味でハイクオリティだった。部屋も・・・・色んな意味でハイクオリティだった。またの名をロークオリティ。
09.制服はどんなタイプだった?
ブレザーっぽいの。可愛くはないです。リボンが学年によって変わる。男子は学ラン。
10.中学生時代は楽しかった?
楽しかったさ。小学校に続き、良い先生にもめぐり会えたし。良い友達にもめぐり会えたし。色々学べたよ。
おわり。
天気もよかった。
約3年弱使っていた財布と・・・お別れの時が来た。前から気になっていたALL ORDINARIESの。そこそこな値段だったけど・・・・一目惚れだったもんで、うん。
放課後、おお振りの話をみっちり30分話した。いやはや、皆さん分かってるね(笑)いいよね、うん。いやはや・・・・漫画の趣味合う・・・・。いいねえ・・・・。あと・・・前々からナウシカのコミック版は最高だと押してきて・・・・・・そんで今日・・・現れた・・。「貸して!」って!うお・・・・・待ってたよ・・・・。
あと・・・・・くるりを貸して、と言った子が・・・・・!!!!!わー。いやはや・・・・知ってるとこまでは数人いるけど・・・・「貸して」は無かったぞ!?う・・嬉しい・・・・。ベスト貸すよ。
ちなみに今日のタモリさんの番組に岸田さんが出るよ。機関車について語るんだね。
んでもって、今日はみんな待ちにまたアフターダーク解禁日だよ。録音の準備は播但っすか。
来週のブリーチは・・・アフターダーク・・・・?
もう寒くて寒くて、黒タイツ履いてったんだけど。いや、最近は校内で数人見かけるようになったから・・・・いいかなあって思って。そしたら、うちのクラスはタイツがいない・・(汗)みんな・・・・・う・・・まあ・・、いいか。他クラスはけっこう履いてる子いるのに・・・・。暖かいよ・・・・・。でもマフラーが増えてきたからちょっと安心。
まあ・・・いいんだけどね・・・はは・・・。
ああ・・・・日中、調子がいいと・・・夜にぐっと降りかかってくる・・・。症状っつうか・・・・なんか・・・・あれだ・・・・。うん。バランスよく過ごせればいいんだけど・・・・。なかなか調整が難しいわけでありまして・・・ああ。
ふらふらするや・・。