忍者ブログ
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか色々あったけど、くるり「Jubilee」購入。やりました・・・・やったよ・・・っ。
これが・・・辿り着いた、くるり最高傑作。うん・・・・うん・・涙が出るね。岸田さんの一番綺麗な声。透明で膜があるような声。歌詞もね、いいね。すごい悩んだんだろうな・・・・。めちゃ自分を探してる感が・・・窺えます(何様)。
レコーディングもウィーンだってよ。これ、邦楽では初なんだよ。なんだか全体的に音が違うんだよね。透き通ってるような・・・そんな。うん、水のような風のよう。
B面の「ヘイ!マイマイ!!」。うん、くるりだ(笑)。本当素敵な彼らもいいけど、こうはっちゃけすぎてしまったのも好きだよ。くるりの味だな。
くるり
本当尊敬する。本当、これからも頑張って欲しい。

このシングルの初回盤限定スペシャル特典。なんか色々あったけど一番はやっぱ『6/27発売ニューアルバム超先行「着うた」プレゼント!』。
3曲のうちどれか一つもダウンロード出来るんだよ。しかも3曲ともこのダウンロードverなんだ。今回ぽっきりなんだよ。
めちゃ悩んだけど・・・うん・・。視聴なんかまだ全然出来ないから、タイトルからなる想像に任せるしかなくて・・・本当悩んだ。曲目は「 ミリオン・バブルズ・イン・マイ・マインド MILLION BUBBLES IN MY MIND 」「恋人の時計 CLOCK 
」「言葉はさんかく こころは四角 TRIANGLE」
。マジ悩んだ・・・・末、・・「ミリオン・バブルズ・イン・マイ・マインド」。うん・・・やばいか・・・った・・・・・・・。
こりゃアルバム買わなくては・・・・。うう・・・・お金・。
もっと学生に優しくしてくれ、なあ・・・・音楽業界さんよ。

興味ある人は少ないだろうけど、歌詞書いとくわ。



Jubilee   作詞・作曲 岸田繁


そう 行かなくちゃ
このバスに乗れば 間に合うはず

外はまだまだ灰色の空
くすんだ窓に指で書いた花びら

人はそれぞれのライフ 新しい場所を探して
でも君とは離ればなれ

陽が暮れて 見えなくなっても
手を振って 夜になっても

さっきから風が冷たい
雲のように 自由になれるはず

失ってしまったものは
いつの間にか 地図になって
新しい場所へ 誘ってゆく

Jubilee

歓びとは 誰かが去るかなしみを
胸に抱きながらあふれた
一粒の雫なんだろう

なんで僕は 戻らないんだろう

雨の日も風の日も

PR

昨日は・・・なんか色々疲れて更新できず・・・・・・。くっ・・・・。


気分を変えて、今日は私のRSR妄想を語ろう。

・・・・とは言っても、まだタイムテーブル発表されてないからなあ・・・。ぐうう・・・。
とりあえず、お目当ては出来る限り見る。多分時間がかぶるのはいくつか出てくると思うんだ。だから優先順位をね・・・悲しいけど決めとかなきゃな。
そんでもってグッズだよ。まずRSR手ぬぐいタオルだろ。そんでもってパンフレット。それとTシャツ。そんで袋ね。RSRのビニールバックだよ!!あれがさ・・・なんつうか・・・・RSR行った誇り、みたいな。ふふ・・・・。あの袋だけでも欲しいね。
後は気になるアーティストのグッズをね・・・・チェックして。
そんでもってってててて。アレだよ・・・・ガチャポン缶バッチだよ。RSR名物缶バッチ。やるよ・・・・・っ。めっちゃ並ぶだろうけど・・・やるよ・・・・!!!!!やるよ・・・!!!!!!
その他で言えば・・・食べ物・・・?なんか珍しいものがたくさんあるから、そういうのを食べ歩くのもいいかもね。でも私は・・・あの環境で変なものを食べる気にはなれない。あそこでお腹こわしたら・・・最悪だな。うん。あそこで体調崩すとその時点でもう・・・・・・っ・・・。

後はさあ・・・・くふふ。これはフェスならではのお楽しみ・・・。道端でアーティストとバッタリ。可能性はめさ高いんだよ。皆さんもうプライベート気分でぷらぷらしてんだよね。一ファンになってライブ見てたりすんだよ。
だからさ・・・・まあ説明しなくても分かるだろうけど、色々おいしいことが起こる可能性大。
実際2005RSRで私は氣志團のショウさんを見た。うん、あくまでも見ただけ。リーゼントあのド派手なスカジャン(だっけ)。
でもあんだけの人の中に入ると・・・相当オーラがある人じゃないと分からないんだよね・・・(笑)。
野外フェスならではだけど、テント張ってる人たちがさ焼肉とかしてんのね。で、場のノリで「あ、一緒に食べます?」的なこともあるんだけど。後々一緒に食べてたのがどっかのアーティストだった・・・・ってのもあるらしいんだこれが。
私もいつか・・・テントでさ・・・っふ。

ふふ、楽しみだ。

RSR第三弾発表されたあああ!
うぎゃああああああ。
なんなんだこのラインアップはああああああああ!!!!!!!
ちょちょちょちょちょ、今年豪華すぎませんか。
あえて書かないよ。まあ、興味ある人は既にサイトを見てるだろうけど・・・。

やっば。どうしよう。見たいアーテイストが見事に二日間で分かれてる(笑)。
こりゃあ・・・・。大変だぜ。
初日にエルレ(未定かも)、ビークル、ドラゴンアッシュ、LOST IN TIME
二日目にアジカン、ザ・コーネリアスグループ、バンプ、テナー、Cocco、ASIDMAN、10-FEET、FLYING KIDS、エレファントカシマシ、髭(HiGE)、

あ、二日目の方が・・・・多い・・・・(笑)。アジカンいるし・・・・やっぱ二日目か・・・・?でもエルレ(未定だけど)は惜しいし・・・。まいったなあ・・・。
いつかヘブンズテントで友達と・・・・行ってみたい。
いつになるんだ、いったい。


今朝の電車で、壁によしかかったり・・・、つりかわを掴んだりもせずに・・・。ただ突っ立て寝ているサラリーマンに出会った。無意味に感動した。神だと感じた。色んな意味で・・・。
どっちかってと”髪”って感じの人だったけど。
あと、帰りの地下鉄で、あの・・・なんつうかね。私は降りて、エスカレーターに向かって歩いてたんだけど。んでよ、そしたらさ・・・その電車に乗り込もうとしていた男性(25ぐらい)の財布が・・・。落ちた、あの隙間ぎりぎりのとこに。財布自体が落ちなくてよかったけど・・・・。ちゃりんちゃりん・・って聞こえたから・・・いくらかは・・・・;;。必死に拾ってた・・・。
でも周りの人達は・・・助けようとしてなかった。一緒に拾ってあげればいいのに・・・。その光景は現場を通り過ぎてからおこったからなあ・・・。私は拾ってあげれなかったけどさ。
助けてあげればいいのにな。ちょっと寂しいよな。うん。
さっき研修中録音してもらっていた、アジカンLOCKS!聴いた。
ちょ。
ちょちょ。
マジかよ。

スパルタの安部さんがwwやふー。スパルタローカルズは去年のアジカンツアー「The start of~」のゲストでビークルと来てたんだよなーw。ふはー思い出す・・・・ひひひ。
それについても語りたいけど(今更)今はそんな事はいいんだって。
まあ、簡単に説明すると15歳の女の子の「ビートルズは最初に何を聴くべきですかー?」って質問に対して
安部「俺、聴いてないんだよな・・・。聴かなくていいよ!!」ってよ。そんで
ごっち「じゃあ、15歳の女の子におすすめするのは?」
安部「XTC.・・・・・の・・・・BLACK SEA」
一同「どはーーw」
「ビートルズなんか聴かなくていいよ、後で聴いても良さは分かるだろうし」
「15歳でXTC.・・・ロマンあるじゃんww」
「あー俺も聴いときたかったー」
「かっこいなあー女の子でXTC.wwww」
「ヘンタイに育ってほしいねー。嫌なやつに育ってほしい!ひねくれたやつにー・・・」

ちょちょちょちょーーー!!!います!!!此処にいますよおおおおお!!!15歳、いやそれ以前からXTC.聴いちゃってるクレイジーな女の子があああああ!!!BLACK  SEA は一番好きですぞおおおおお!!!!
くっそーーなんか悔しいよおおおお。あああ・・・・むふうううううう・・・・。うあーーーその言葉・・・私に言ってほしかった・・・・・。うあーー掲示板に「XTC.のBLACK SEAめっさ良いですよね!!」的な事書いときゃ良かった・・・。くすん。でも・・・私はおかしくなかったんだね。いや、十分おかしいんだけど。間違ってないんだよね。みんな・・・変な目で見・・・・てもいいけど、私はこれ以下にもこれ以上にも生きられないから。そこそこに接してあげてね。

はあ・・・・でも嬉しいや。へへ、どうだ参ったか(なんだ)。

父がごそごそと出してきた「デジタルエフェクター」。かっけーーーーー。あるんならあるって、もっと早く教えてくださいよ。
やっばす。早速ギターと繋げてみたよ。やばっす。やばやばw。かっこいーー。まあ、ほれ・・・・今時の足で踏んで切り替えたりできるやつじゃないけどさ。かっこいいわ。感動だよ。これ1台でほとんどの、いや・・それ以上の切り替えが出来ますぜ。
まあ・・・ふへへ・・・・。まだそこまで・・・これる状態じゃないけど(笑)。
<< 前のページ 次のページ >>
[calendar]
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[Contents]
瞼越し
1
2
3

master:ぼす 12/11 いて座 A型 resident in EZO

[counter]
[comment]
[09/18 ヤマダ課長]
[09/11 八゜イ星人]
[09/04 むらた]
[08/31 如月]
[08/26 ひさし]
[search]
[mobile]
[GuitarChordBook]
[。.・=★]
[color]
[meromero]
忍者ブログ [PR]