×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日忙しかった。
これからも・・・そうだなあ年明けまでは本当気抜けないねえ。
工芸部、先輩方が一応引退ということで。
新たに始動し始めましたよほほ。
でもどうもね、これも美術科という特殊な学科だからだろうけど。
なんか美術部も工芸部もその他もろもろも、引退とかいまいちはっきりしてない。
部室が汚すぎで、もう身体がなんかあれなんだよ。
粘土の砂埃っぽいのとか、もうその他もろもろ神だ。
部室というよりあれは・・・・物置?倉庫?
毎年恒例で真冬の部室大掃除があるけど。
それ関係なく「掃除」を習慣にすべきだなあと、思うよねははは。
この学校掃除厳しいのに、工芸部部室はもう禁断の領域だな。
多分一番汚いよね部室で。
けど私たちの愛しい部室なので大事に大事に。
校外展がんばろー。
後輩ともなんか最近打ち解けつつあるしねえ。
楽しみだーああ早くもっと親密になりたい。
体育の創作ダンスで私たちの班は。
レイハラカミのred curbになった。
まさかハラカミさんも自分の曲で女子高生がダンスするなんて、多分思った事ないだろうしこれからも思うことはないだろう。
なんというか、ハラカミさんに謝りたい。
恐縮です。
もう雪がやっばい。
海外行きたい。
ヨーロッパに惹かれるのには色々な理由があるんだけど。
ひとつは、蚤の市というものに遭遇してみたいというなんとも単純な、ごめんなさいな感じなんだけど。
いや、でも素敵だと思わないかい。
マンガでも曲でも文章でも起承転結って大事なんだなあとか思った。
これからも・・・そうだなあ年明けまでは本当気抜けないねえ。
工芸部、先輩方が一応引退ということで。
新たに始動し始めましたよほほ。
でもどうもね、これも美術科という特殊な学科だからだろうけど。
なんか美術部も工芸部もその他もろもろも、引退とかいまいちはっきりしてない。
部室が汚すぎで、もう身体がなんかあれなんだよ。
粘土の砂埃っぽいのとか、もうその他もろもろ神だ。
部室というよりあれは・・・・物置?倉庫?
毎年恒例で真冬の部室大掃除があるけど。
それ関係なく「掃除」を習慣にすべきだなあと、思うよねははは。
この学校掃除厳しいのに、工芸部部室はもう禁断の領域だな。
多分一番汚いよね部室で。
けど私たちの愛しい部室なので大事に大事に。
校外展がんばろー。
後輩ともなんか最近打ち解けつつあるしねえ。
楽しみだーああ早くもっと親密になりたい。
体育の創作ダンスで私たちの班は。
レイハラカミのred curbになった。
まさかハラカミさんも自分の曲で女子高生がダンスするなんて、多分思った事ないだろうしこれからも思うことはないだろう。
なんというか、ハラカミさんに謝りたい。
恐縮です。
もう雪がやっばい。
海外行きたい。
ヨーロッパに惹かれるのには色々な理由があるんだけど。
ひとつは、蚤の市というものに遭遇してみたいというなんとも単純な、ごめんなさいな感じなんだけど。
いや、でも素敵だと思わないかい。
マンガでも曲でも文章でも起承転結って大事なんだなあとか思った。
PR
雨が!雨が雨が雨が!!!!
一瞬素晴らしかった、本当、ほんの一時。
その時私は、外・・・・・にいそうだった、ぎりぎりだったのよ。
建物入った瞬間ズジャアアアアアアアアアアアアッッ!!!!!!!!っと降ってきたのだ。
家出た時、小降りだったから自転車で傘さして(人生二度目)行ったの。
ああ、なんということだ。
冬休み短期バイトは無事受かりました。
稼げ稼げ。
年末28~30日頑張るぜ。
面接終わったら、外は何も無かったかのように清清しく晴れていたんだよ。
あー・・・すごい、すごかった。
「もう超マジやばかったんですけどぉおおおおおお!!!!!」
みたいな感じだった。
帰りは滅多にこんなとこ来ないからって、ブックオフに寄り。
まぁ・・・田舎だから大した品揃えではないんだけど。
でも掘り出し物を入手できてほくほく。
電気グルーヴのDRAGON、メガネ男子、オノ・ナツメのnot simple・・・・・・!
安かった・・・・安かったよ・・・・。嬉しいよ・・・・。
電気グルーヴは、色んな電気グルーヴがあるけど。
私の中では「虹」が電気グルーヴなんだよな。
好きだ。本当あんな汚いオッサンらが作り上げたとは思えないほど。
純粋で!輝いていて!透明で!切なくて!優しい!
メガネ男子、本屋で何度手に取ったことか。
岸田くんやゴッチARATAテイトウワやらがピックアップされてる時点でもうこの本は、そっち系の我らのためにあるようなもんだぜ。
もう動揺してメガ泳ぐ。
内容が・・・・・あああああ。
not simpleもずっと読みたかったけど高くて躊躇してたんだけど、もう本当こりゃよかった買えて。
HPの方でアンケートやってます。
暇な人はよかったらどんぞ、気軽に。
あとTOPも冬っぽくした。
思う以上に寒い感じになって、なんだか冬の本当に寒いのを思い出して。
うん、思い出した。
これから雪も降るんだな。
寒いなあ。
一瞬素晴らしかった、本当、ほんの一時。
その時私は、外・・・・・にいそうだった、ぎりぎりだったのよ。
建物入った瞬間ズジャアアアアアアアアアアアアッッ!!!!!!!!っと降ってきたのだ。
家出た時、小降りだったから自転車で傘さして(人生二度目)行ったの。
ああ、なんということだ。
冬休み短期バイトは無事受かりました。
稼げ稼げ。
年末28~30日頑張るぜ。
面接終わったら、外は何も無かったかのように清清しく晴れていたんだよ。
あー・・・すごい、すごかった。
「もう超マジやばかったんですけどぉおおおおおお!!!!!」
みたいな感じだった。
帰りは滅多にこんなとこ来ないからって、ブックオフに寄り。
まぁ・・・田舎だから大した品揃えではないんだけど。
でも掘り出し物を入手できてほくほく。
電気グルーヴのDRAGON、メガネ男子、オノ・ナツメのnot simple・・・・・・!
安かった・・・・安かったよ・・・・。嬉しいよ・・・・。
電気グルーヴは、色んな電気グルーヴがあるけど。
私の中では「虹」が電気グルーヴなんだよな。
好きだ。本当あんな汚いオッサンらが作り上げたとは思えないほど。
純粋で!輝いていて!透明で!切なくて!優しい!
メガネ男子、本屋で何度手に取ったことか。
岸田くんやゴッチARATAテイトウワやらがピックアップされてる時点でもうこの本は、そっち系の我らのためにあるようなもんだぜ。
もう動揺してメガ泳ぐ。
内容が・・・・・あああああ。
not simpleもずっと読みたかったけど高くて躊躇してたんだけど、もう本当こりゃよかった買えて。
HPの方でアンケートやってます。
暇な人はよかったらどんぞ、気軽に。
あとTOPも冬っぽくした。
思う以上に寒い感じになって、なんだか冬の本当に寒いのを思い出して。
うん、思い出した。
これから雪も降るんだな。
寒いなあ。

あっしーバンドthe moist らのライブを見てきた。
少年達は熱かった。
私の手は冷たかった。
いいなあ、その少年的な、その少年的なパワーを。
このオッサン化してしまっている女子にくれ。
地元のはずなのに、知ってる子がいなくてなんだか異空間な感じ。
私は何、という感じでしたよ。
唯一わかるあっしーは、やはりあっしーで、きっとずっとこれからもあっしーなんでしょう。
君のドラムは激しいな、肉片が飛び散りそうだ。
他のメンバーも激しいな。ポリシーがあるんだろうな。
てか皆さん流血しすぎだよ。
けど、何だろう。
あの白いピックガードに飛び散る血は、とても美しく見えた。
弦にこびりつく固まりがけの血には若さを感じた。
いいねえコンチクショウ。
今度はぜひバンドとして参加したい・・・・見てるのもいいけど、やっぱステージ立ちたいと、ひしひし涙ぐんだ。
ベースいなくても、勢いで激しくどうにかなりそうかもしれん、と今日思った。
ほらさ、昔のテナーに続けみたいな。
なんつってえええええええぐへえええええ。
明日はとりあえず冬休み中の短期アルバイト「おせち料理詰め」の面接に行って来る。
履歴書生まれて初めて書いた。ははは。
健康状態は「良好」と書きました。
晩御飯まだかしら。

雨が降っている。かなり降ってる地元。
自転車で傘さして(初めて)地元の駅から家までの道のりを、うん、そう。
湿度がないから爽やかではあったけど、やはり雨は苦手だよ。
「雨」という言葉は好きなんだけどね、まぁそれとこれとは大きく違うのです。
違うんだよ?うん、違う違う。
今日はなんだか一応ハロウィンだったらしくて。
昨日ちょっと意識していたけど、今日はもすっからんと忘れていたわけ。
お菓子何も持参してなかったから貰ってばっかりだった。
ハロウィンはさ、バレンタインみたいにお返しの日がないじゃない?
だからね、なんともやりきれない気持ちになったんだよね。
いや、普段から関係なく貰いまくりなんだけども。
変に意識して考えすぎてしまったのよ。
ミルクにわらわら行きまして。
修学旅行のお土産を渡しに行った。
やつはし・・・・・初めて食べた。
渡した本人らが食べてどうすんだって話しだよな。
オジンは餡子大魔王。
猫のさぶちゃんの傷は順調に良い感じ。
治ってきたから遊びたいんだね。
なんつうの、本当にガラス玉みたいな瞳ねさぶちゃんよ。
見つめられたら一溜まりもない。
今晩でカレー3日目に突入する。
3連休だね。
そういえば、デッサン。
モデルではなく石膏でヴィーナスちゃんだった。
いつか聞いたのは空耳アワーだったのか。
この人数でヴィーナス4人はきついだろよ、部屋狭いし。
1人に何人ついてるんだよわはは。
グッドな場所をゲットしたはずが、場所皆で調整しているうちに正面になってしまった。
マジかよ。正面縦長になって配置しずらいしなんだか。
いや、でもヴィーナスは去年も私描かせてもらったから。
頑張ろう。
今日、カッターの切れ味がよすぎて困った。
ノートを1枚すっと切ろうとしたら、いっきに8枚ぐらい切れてかなりビビり焦った。
なんでも最高の状態が最高というわけではないよな。
基本的にちょっとぐらいナヨッとしてるぐらいがいいんじゃないかと、私は思うよ。
けど。
スーツはキッチリバシッと希望。
髪型は無雑作希望。
本は綺麗のままが希望。
ギターは色褪せ希望。

人並べて描いたら身長っつうかサイズ同じようにさっと描けない。
これで言うと星の男が小さい。はーうがが!!
寒いですね本当。
北海道は雪もちらつくようになった。
もうすぐ11月でその次は12月で1年が終わる。
なんで毎回毎回「ああ、もうか・・・」となてっしまうんだろうか。
なんででしょう、なんでだよなんでなんでなんなんで。
修学旅行明け。
教室にみんながいて、というか教室が人でいっぱいで。
「ああ、みんないるんだな」とか、じわりと感じてしまった。
雪塩ちんすこう美味しいです。
はまった、今度どっかの店で買おう、多分売ってるはず。
おみやげありがとう。
写真もありがとう、ぜひ本当マジで頼むから京都タワーの写真ください。
明日の主専攻から人物デッサンか、確かモデルがやってくるんだとかだったような。
すごいね・・・はじめてだよ。
おおきく振りかぶって最新刊。また今回もいいところで終わってしまった。
深海の光る生物ってすごいね。
皆さん「プンプンハゲ」という魚を知っていますか。
いや、ただちょっと名前が衝撃的すぎて。