[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大事件だ。ライジングサンロックフェスティバルの通し券が売り切れた。16日のも売り切れた。15日だけまだぎりちょい。余裕ぶっこいてた我が家の責任ではあるが、ショックだ。多分ミスチルが来ちゃったりすんのも今回の状況の原因のひとっつではないんかと思います。なんちゃって、人間生きてりゃ理由や言い訳が欲しくなる。
もうなんだろうね、結局さっき父が15日の買ってきてくれたわけだが、なんだろうね、なんかね、なんか・・・通しで行く体制だったから、気持ちがまだ追いついてないわ。
なんか今の気持ちは上の写真のような感じかしらね、今朝撮ったやつだけど。ジャストね。
でもね、まだ何が起こるか分らないから、希望は捨てません。人生という道はなんて険しいのだろうと思いました。そしてなんてまぬけなんだろう、おもしろいわ。
明日は高文連搬入だね、私は行けないけどみんな頑張って楽しんできてくれ。あーなんか、いまいち分ってないんだけど、何、その場で講評してくれるんだっけか。よく分らんがいいなあ・・・。デザインで出す子に私の絵の聞いてきてもらえたらと思ったけど、誰が出すのか分りません。トミー先生が写真は撮ってきてやると言ってくれたんで、それを待ちますかね。微妙だな。みんな入賞できればいいなあ。
今日。午前中は古典プリントとか読書とかで、午後から夕方までデザイン半分で、その後博○堂に行ってアジカンNANO2008とエレキとアコギの弦を購入してのほのほして帰ってきて、夕飯の途中でRSRチケットが売り切れだと父が帰ってきてあばばばあばという状況だった。
食事も喉を通りませんわ。
でも時間がないので、常に何かしてなきゃいけないわね。まあ、今はパソコンしてキーボードをぽちぽちしてるわけだが。
あさってはスタジオだな。学祭シーズンぶりなんで楽しみだな。
おじん元気かな、元気だろうな。元気でいてね。
まあでも結局のところ、生きてればどうにかなるんだと思う。なので一生懸命生きていようと思う。

今日は三者懇談でしたねー。うん、まあ・・・・ままま。ごにょごにょー。
ついでに高文連のビニール張りもして出品してきた。手伝ってくれましたイトウちゃんにマヨあんがとね。
なんだかね、こう改めて広い、明るい場所でまじまじと自分の絵を見ますとね。自分的には今回けっこう派手目だったなーと感じていたが・・・・暗くないか?(笑)ストーリーが・・・・わは・・・。タイトル「ヒポコンデリーの恋」。ポスターカラーと不透明水彩、ペン、鉛筆、色鉛筆。
明日も病院だーなー兄弟揃って。
あさっては美大説明会みたいなのだな。ふむ。
父さんが豆腐のロールケーキをおみやげに。わあ、身体によさそうだねって感じだけど、妙に賞味期限が長い。それはつまり、あれなんだよ!!(笑)いやいや真空パックだからなのですかー。
窪塚くんが最近また頑張っとるね。卍LINE!!彼は天才すぎたのかな。
にしても岸田さんが・・・ブフゥーッ。色即ぜねれいしょん。家庭教師役ってのは本当だろうか。ちょっと原作読みたいなあ。最近小説読んでないしなあ。人のセックスを笑うなも読みたいけど。そこんとこはミーハーなのでしてね、うん。
7/30~31日に工芸部合宿があった。
なんというか、得たものは本当にたくさんあった。
なんというか、私は、本当にみんなのことを大事に思ってる。うん。小学校、中学校、今、本当にずっとそうして来たことで。よく「優しい」と言われるけど、そんなことを言われても困るぐらい、本当に素直で無意識な気持ちであって。作っているわけでもなく、感じている、考えているままに。こうしてあげたいとか、助けてあげたいとか。なんだろうね。実現できないことのほうが多いんだろうけど。
誰だって、いっぱい辛いことはあるし、頼らなければいけない時だってたくさんあるし、近くにいたら好きなところも嫌いなところも見えてくるし、でもそのすべてを通して、進んでいき知らなければいけないことは山のようにある、と思うし。
誰にだってわがままはあるし、悲しいこともいっぱいあるし、嫌なこともいっぱいあるし。何も考えてない人はいないと思うし。そりゃどうしようもない人だっているだろうけど、修正のつかない場合もたくさんあるだろうけど。
とにかくみんな感じる時間と量、大きさは同じだと思っている。それを拾えるかどうか、どう受け止めるかどうか。
自分だけじゃどうしようもないことがあることも分かってる。というか、分かった。
自分の命や心を削って殺してまで、消えそうな人を助けることは私にはできないと、わかった。
やっぱり本当に支えあって生きていかなきゃいけないんだよね。どちらもそれは拒絶してはいけないことなんではないか、と・・・・・私は考えているんだけどね。
ひとかけらも伝わらない場合はあるんだなあ、とびっくりして悲しすぎて理解できなすぎて、涙も流れる前に枯れて、ただ3時間立ちっぱなしだった。
なんちゃって。柔らかく生きようぜ。なんで素直に笑えない人がいるの、そんなこと。
時にはバカになっていいじゃんね、感情剥き出しでもいいよ。素直に楽しくて好きで愛していいじゃないか。表現できることは伝えられることは吸収できることは搾り出せ。
一人で流してもいいしみんなで流してもいいし。
どうしようもないかも。なんだろうな・・・・びっくりしすぎたら言葉は出なくて、悲しすぎたら涙は出ない、と感じた。
そう思うんだけどね。
なんかね、びっくりしすぎて、どうすれば分からなくて、日記に書いてみたんだけどね。
ドラム叩きてえ。なんでもいいから音楽感じたいね・・・・。絵も描きたい・・・そうだよ、高文連だよ(笑)結局3日の三者懇談の日に持ってくことにした。てか宿題もやらないと!汗の笑いがすさまじいぞ。
もう8月だなあ。夏の最後の月だ、・・・・・よね。
やっぱり北海道が好きすぎるなあと思った。
早く親知らず治ってくれ。
Perfumeのedgeがやばすぎるね。まずイントロの不協和音がね、やばいっすね。ディスコード!!!!!あの歌詞はなんですか。可愛い声で反則だよマジ。やっちまったよ中ヤス。これはB面なのがもったいないなあ・・・。いや、知る人ぞ知る、でいいんだね。そんぐらいやってくれてる。
スーパーカーのANSWER初回盤を中古でゲットしたんだよ。あの4面ディスクがどったらの縦長のやつね。
このアルバムは・・・・・もう・・・スーパーカーだなぁ・・・。本物だなあ・・・って。なんか・・・本当、リアルタイムで体感したかったアーティストだ。ああー・・・犯されちゃうねスーパーカーは本当。なんなんですかね、洗い流して攫われちゃうっていうか、光をぶつけられるっつうか、うるうると熱くなる・・・ような。チクショー。
カリスマだな。
てか、アジカンの酔杯。ZeppSapporo来てくれるのは感謝だが。もろテスト中なんだが。あー。いや、また予定変更なるかもしれないしね。諦めないよ。
なんか、本当・・・なんというかね。年輩の方との交流が昔からなんだかあるわけだが。ためになるなあ・・・・とね、感じるわけね。やっぱり一言一言が重くて沁みるんだよね。
この前陶芸展見に行って、陶芸のおじさん(←)が「僕も陶芸始めて10年ぐらいになるんだけど。最初に思った事がね、『なんでもっと若い頃にやらなかったんだろう』って思ったんだよね。やっぱり違うんだよね、今と昔の感じ方や表現の仕方は。だから、やっぱり大事にすべきだと思うよ僕は。大事にしなさい。」
なんかこう泣けてくるわ。見透かされますねーああ。ああ。
粘土や土が汚いなんて思わないし、ましてや綺麗だし。すごく純粋で美しくて自由で生きてて、粘土はすげえやつなんだよ。
本当、なんだろう・・・・なんだかもう分らない。和解うちに一緒にいすぎて分らん。近すぎて嫌になってでも好きで分らなくなってしまった。
健康管理に気を付けて、有意義に・・・・夏休みを・・・・(汗)何年言い続けてるんだかな。
さぁ今日から夏休みなわけだが。あぁ、今日終業式だったんだが。歯医者にも行って来て、例の親知らずを抜いて。
そう、親知らずを抜いて。あれ、なんか、なんつうの。抜歯って初体験だったんだけど、やっぱり痛いんだな!!!もうグリグリぼきぼきグイグイめりめりグングン。ありゃあ痛かった。でも「も・・もっと痛い苦しい思いをしてる人はたくさん居るんだァアアーっっ!!!!」となんかまぁこんな感じで乗り切りました。
出血が止まらないんだコレが。大丈夫なのか。麻酔も切れてきて違和感を覚え始めている。10日後ぐらいだかに抜糸だったかな・・・ああ。
なんだかんだでここ数年・・・はぁ、そういう時期なのかな長いけど。
痛いな・・・(汗)歯茎直接ってより、抜歯の時に押されまくった顎の骨とか、なんかもう全体がやばいなコレは。
これはもう本当にろくな食生活できないんじゃねえのですかね。
ああ、昼ごはんどんなに胃が痛くてもお弁当残さずほおばればよかった。
右耳が遠いな。歩く時バランスが取れない。ひとつ歯がなくなっただけで身体のバランスは崩れるのね。人間ってなんてデリケートで単純なんだ!!!!!!このか弱き人間が!!!って感じわはは。
やばい・・・でもこればっかりは自分で乗り越えなければいけない痛みなの。どうしようもねえー。ああ・・・・食べれることって素晴らしいことだったんだ。なんかもうバンプのスーパーノヴァがぐるぐるだよもう。去年のRSRが鮮明によみがえる。
出血多量!!!!!
ああ、今猛烈に私は命を感じるぜ!!燃えているこん畜生!!高文連がんばるぜ。最後の足掻きもがきばばばば。
ちょ、麻酔wwwww切れんなwwwwwwwwwwwwww
もう珍しく「w」を使って誤魔化したい気分で。
「w」って何でも都合よく使えて楽ね。適応力っつうか、なんつうか、本当に都合のいい存在だな「w」よ!!!